▼令和2年度 IT導入補助金について No.23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼令和2年度 IT導入補助金について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、あけましておめでとうございます。

2020年、初配信です!(笑)

昨年からメルマガをはじめたことで、
様々なITに関する情報を集めるようになりました。
そのおかげで、
色々な業界で新しい概念が次々生まれていることや
変化のスピードの速さを実感しています。

まだまだ分からないことだらけで、
ついていけているか不安ですが、
忙しい皆様の代わりにこの分野を勉強して
ちょっと役に立つ情報としてお伝えできればと思います。
今年もよろしくお願いします。

年末の26日、仕事納めの日に、中小企業庁のホームページに
「令和2年度 中小企業生産性革命推進事業」
についての資料がバタバタとたくさんアップされ、びっくりしました。
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/index.html

「令和2年度 中小企業生産性革命推進事業」とは、
経済産業省が進める「3補助金事業」の総称です。
経産省が最近よく使う「3補助金事業」とは、
「ものづくり補助金」と「持続化補助金」と「IT導入補助金」です。
詳しくは上記のリンクをご覧ください。

その中で、今回コメントさせていただくのは、
当社が守備範囲としているIT導入補助金についてです。

当社がITベンダーとなった過去2年間で
34件の採択実績があります。

この補助金は、企業のIT投資に対して
1/2(令和2年度は補助額30万~450万円※)を
国が補助してくれるものです。
※中小企業庁のホームページより

一昨年は補助上限が低かった(50万円)ため、
ホームページの作成が大変多かったのですが、
昨年、やり方が大きく変わり、
ホームページが対象から外れ、
より生産性の向上が期待できる、
ECサイト、会計ソフト、業務系ソフトなどに
対象がシフトしました。
そして、補助額上限が大幅にアップしました。
(補助上限は一昨年の9倍の450万円!)

詳しくはまだ発表されていませんが、
予算総額や補助対象は概ね昨年に準じたものになると思われます。
2020年2月から3月には詳細が発表されるかと思いますので、
またご報告します。

この補助金は、ソフトウェアのみが対象で、
パソコンやハンディーターミナルなどの設備は対象外です。
そういった設備に関しては「ものづくり補助金」が対象となります。
皆様の会社で、アプリ開発、ECサイト構築、
基幹システムのクラウド化、会計ソフトの一新など、
思い切ったIT投資をお考えの企業には大変有益だと思います。

見切り発車になりますが、今から準備を始めることをお勧めします。
令和2年度は、締め切りが細かく設定されると聞いていますが、
4-5月には募集が始まる可能性が高いので、
今から準備すれば、事業を考える時間もゆっくり取れて、
採択される確率も上がるのではないかと思います。

今年度に関しては、新しくこの補助金にチャレンジする企業が
有利という声もあります。

「この補助金を初めて聞いた。」

「聞いたことはあるが、検討していなかった。」

という方で、興味を持たれた方には、
詳しくレクチャーさせていただきますので
お気軽にお声がけください。

────────────────────────────
<編集後記>
────────────────────────────
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

●いよいよ本日、世界最大の技術見本市、SES2020
https://www.ces.tech/
の見学に出発します。

このメルマガ同様、皆様の会社経営のちょっとした
ヒントになるようなネタを探してきます。
よろしければ、レポートを作りますのでお話を聞いてくださいね。
 
●ニューフォースが実施する
「ITに関する無料ヒアリング&無料レポート
(変革構想書)」の内容が固まりました!

私がご訪問してヒアリング&レポート提出を行います。
月間2社様限定で実施させていただきたいと思います。

〈ヒアリングの内容〉
1.無料ヒアリング
無料ヒアリングには丸1日かかります。
午前中は
経営者様のお話を聞き、
午後は
各部門の責任者(ステークスホルダ)の方に
ITに関するヒアリングをします。

2.(変革構想書)の提出(無料)
ヒアリングの結果、どんなITツールが必要か
大まかに方向性を記した「変革構想書」
をご提出します。

これが、あなたの会社のDX(デジタルトランスフォーメーション)の
第一歩だとお考えください。
思っても見なかった解決策が出てくる可能性があります。

IT導入でお悩みの会社は是非お気軽にお申し込みください。
また、お知り合いの企業を紹介していただければうれしいです。

お申し込みはこのメールの返信か、当社ホームページのお問い合わせフォームから
「無料ヒアリング希望」とお書きいただきお申し込みください。
https://newforce.co.jp/contact/

希望日、希望時間帯があればお書きください。
のちほど日程調整のご連絡をさせていただきます。

みなさん、まだまだ寒い日が続きます。
お体にお気をつけてお過ごしくださいね。
今年もよろしくお願いいたします。

────────────────────────────
このメルマガが「ためになる」と感じていただけましたら、
お知り合いにご紹介いただけますと嬉しいです。

【尾上昌人のおっさんずITメルマガ】
https://24auto.biz/new-force/registp.php?pid=2
────────────────────────────
株式会社ニューフォース
フリーダイヤル:0120-947-888

名古屋オフィス
460-0002
名古屋市中区丸の内二丁目17 番13 号
NK丸の内ビル
TEL:052-766-6544

本社
470-0155
愛知郡東郷町白鳥1-3-1
TEL:0561-38-5619

URL:https://newforce.co.jp/

<メルマガ発行元>
株式会社ニューフォース
代表取締役 尾上昌人
携帯電話:090-3581-1898
メール:onoue@newforce.co.jp
────────────────────────────

TOP