━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼国も本気!テレワーク導入について検討を始めましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんはテレワークの取り組みをしてますか?
テレワークは「tele = 離れた所」と「work = 働く」をあわせた造語で、
在宅勤務やモバイルワークの総称です。
中小企業にとっても、システムを整えれば、優秀な人材を獲得できますし、社員用のフロアスペース、机やロッカーを準備する必要がなく、企業も社員もメリットがありますよね。
私は社長の立場としては、「会社に来ないと寂しいだろう…」と思ってしまいますが
テレワークのアンケートでは働く側で「孤独を感じる」人は15%しかいません。
企業も導入した8割で効果があったと言っています。
そんなわけで、採用の新しい形としても検討してみるべきですね。
先日、大学の先輩で某大手電機メーカー勤務の先輩から、大手のテレワークの現状を聞きました。
やはり大手は進んでいます。
50代の管理職の方ですが、オフィスに行かなくても、自宅で会社支給のノートパソコンを開くとタイムカードが押されて出勤扱いになり、在宅勤務が可能だそうです。
こうした大手の一部企業を除いて、日本企業の取り組みは大変遅れていて、2011年時点のデータですが、アメリカの普及率85%(フルテレワーク34%)に対して日本は12%、就業人口はアメリカの10分の1しかいません。
日本の企業は、全体として優秀な人材を欲しいのに、新しい働き方に消極的ですねー。
企業の競争力をつけるには、テレワーク導入は多くの企業で必須課題になるでしょう。
そんな背景があり、国は「本気」を出して支援しています。
テレワーク補助金やIT補助金などテレワークで使える補助金も充実しています。
ただ、導入にあたっては、気になる点もあります。
ハードウェアやソフトウェアのベンダー企業は、ルーターやサーバの見積もりは出してくるけど、
「どんな経営理念のもとに会社が運営されているのか?」
「その会社がテレワークでどれだけ業績を伸ばしたいのか?」
「どんなテレワーカーを採用して、どんな仕事をしたいのか?」
などの問いには興味を示しません。
出てくるのはハードの話ばっかりです。(笑)
導入にあたっては、上司の決済をどうするか、勤怠管理をどうするか、情報の管理をどうするかなど、「人がすること」の方のハードルが高いのでそこをしっかり考えてから導入しましょう。
厚生労働省の委託している
テレワーク相談センターでは無料で専門家を派遣してくれます。
http://www.tw-sodan.jp/index.html
この派遣システムでは
① テレワーク導入時の就業規則に関すること
② テレワーク適用業務の選定に関すること
③ テレワーク時の労働時間管理に関すること
④ テレワーク時の人事評価に関すること
⑤ その他テレワークにおける労務管理に関すること
など相談できるそうです。
導入したけどうまく行かない、今導入を検討しているという企業は利用をご検討されたらいかがでしょう?
テレワークのことをもっと知りたい、助成金を取得したいという方はお気軽にご相談ください。
────────────────────────────
<編集後記>
────────────────────────────
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
●にわかファンですが、ラグビーW杯大変熱くなりました。南アフリカは本当に強かった。夢と元気を与えてくれた日本代表にお礼を言いたいです。東京オリンピックは7人制?よくわかりませんが、今よりハードなんでしょう。こちらも頑張ってもらいたいです。
●先日福井県に1泊出張しました。せっかくなら「越前がに」を食べたいなあと思い宿泊先のレストランでコースの値段を見たら1人3万円でした!予算オーバーで即断念し、越前そばのコースにしました(笑)。越前ガニは高級品なんですね。知りませんでした。カニは食べれませんでしたが、お湯はとろっとして最高でした!
みなさん、朝晩少し冷えますね。
寒暖差で風邪などひかれないようにお気をつけください。
それではまた。
────────────────────────────
このメルマガ、ためになると感じていただけましたら、
お知り合いにご紹介いただけますと嬉しいです。
【尾上昌人のおっさんずITメルマガ】
https://24auto.biz/new-force/registp.php?pid=2
────────────────────────────
株式会社ニューフォース
フリーダイヤル:0120-947-888
名古屋オフィス
460-0002
名古屋市中区丸の内二丁目17 番13 号
NK丸の内ビル
TEL:052-766-6544
本社
470-0155
愛知郡東郷町白鳥1-3-1
TEL:0561-38-5619
<メルマガ発行元>
株式会社ニューフォース
代表取締役 尾上昌人
携帯電話:090-3581-1898
メール:onoue@newforce.co.jp
────────────────────────────