効果絶大 スプレッドシート掲示板

日本の社員の
モチベーションは
世界一低いらしい

米ギャラップ社が発表した
レポートによると、
日本の「仕事への熱意ある社員」
6%しかいないそうです。

世界平均は23%だそうなので
日本人で熱意のある社員は
世界平均の4分の1

どうなっちゃってんの?

情報共有がないと
やる気が起きない!

レポートを読んでいると
どうも、「知らない」「ほったらかし」
が原因のようです。

役員の人事評価とか、
会社の方向性とか、

ブラックボックス化してる
みたいです。

これは国の政治から
中小企業まで共通なのでしょうか?

なんとなくわかる気がします。

情報共有不足を
Google Workspace
で改善!

当社は、情報共有不足
Google Workspaceで
改善しました。

当社は、ウェブやECサイト
のメンテナンスや
補助金申請サポートが
メインです。

パソコンの仕事が多く
スタッフ同士も
そんなに会話がなく
1日パソコンに向かっているような
会社でした。

会社の空気を
変えた
社内掲示板

当社は、Google Workspace導入をきっかけに
スプレッドシートで
社内掲示板を作りました。

掲示板は
「Newforce VR本社」
名付けました。

出勤したら自分の名前
の欄を在籍に変更、
一言朝のあいさつを打ち込む。

たったこれだけのことですが
社内の空気が
一変しました。

フルリモートワークのスタッフが
「会社に出社したみたい」と
喜んでくれたのです。

お休みの予定を
共有する
デジタルコルクボード

さらに、参観日など休みの
予定を書き込むことができる
デジタルコルクボード
を作ると

子育て中の主婦
スタッフから
みんなに休みが共有できて
安心できると言われました。

この情報共有から
Google Workspace
の導入が一気に進んだ!

この情報共有から
Google Workspaceへの
信頼感ができ
導入が一気に進んだと思います。

社内の雰囲気は
情報共有が大変大きいと感じます。

ぜひ、Google Workspace
あなたの会社
情報共有について
お話しさせてください。

お忙しいとは思いますが、
当社の1時間のセミナー
参加してみてください。

ニューフォースからのプレゼントです!

セミナーのお知らせです!

岐阜でのリアル開催のセミナーが決定しました!
ぜひお越しください。

このブログを読んで、
Google Workspaceに興味を持った方は
下記のフォームでご連絡ください。

    TOP