企業DX研修作戦会議
今日は、休日にもかかわらず
かじくん(マネーテラス梶間さん)が
当社の企業DX研修のプログラム
作成を手伝ってくれました。
***************************
金融教育のプロ
かじくん
かじくんは、金融コンサルとして
今や大手金融機関から個人まで
引っ張りだこです。
こちらが、かじくんのブログ。
↓
業界を変革する”独立系FP”を目指せ!
金融教育専門FP育成ブログ
/投資歴25年FP かじさん
https://note.com/moneyterrace
***************************
ポストイットを使って
5時間の集中講義
それはそれは濃い5時間でした!
場所はかじくんの自宅近くの
コメダコーヒー
ポストイットのアイデア出しは、
私にとっては贅沢なマンツーマンの
ワークショップ研修になりました。
研修のコンセプトは
「人中心のDX化」
今回、力を入れたのは、
研修のコンセプトです。
ポストイットに書き込まれた
様々な要素が組み立てられ
半年の研修が完成しました。
明日のブログでこの研修の内容は
詳しく報告したいと思います。
私たちが行うDXは
補助金も大型の出費も
必要ありません。
今回我々が企画するDX研修には
高額なシステムは要りません。
月額2000円足らずの
Google Workspace
の契約さえあればいいのです。
Google Workspaceは
私たちに身近なGmailや
Googleカレンダーなどの
アプリセットです。
残念ながら、我々はこの
身近なツールを10%も
使いこなしていません。
今回の研修では、この
皆さんの会社で必要なツールを
Google Workspaceの
アプリを使って解決する
フルオリジナル研修です。
2019年以来、ITコーディネータとして
約1000社のITコンサルを行ってきた私が、
明日から即実行できるアプリの使い方を
実践的にレクチャーします。
この研修を通して、汎用の
テンプレートを自らの手で
改良し、それぞれの会社で
使えるツールを一気に増やします。
ひとことで言えば
あなたの会社がDXの翼を
手にいれるための6ヶ月
出来上がった研修内容は
我々も驚く内容になりました。
この研修を受講すれば、
あなたの会社がDXの翼を
手にいれることができる。
少なくともその第一歩が
踏み出せる内容になっています。
リリースは今年
秋になる予定
リリースに向けて、急ピッチで
準備をします。
リリースは今年の10〜11月に
なる見込みです。
私もリリースするのが
待ち遠しいです。
明日のブログで詳細を
ご案内します。
そちらも是非ご覧ください。
ニューフォースからのプレゼントです!
このブログを読んで、
Google Workspaceに興味を持った方は
下記のフォームでご連絡ください。