この度、千葉テレビの「魚住りえのカイシャを伝えるテレビ」でこのメルマガと当社の活動を取り上げていただきました。
1月23日関東地方で放映されました!
千葉テレビのyoutubeでご覧いただけます。
『魚住りえのカイシャを伝えるテレビ』#127「株式会社ニューフォース」(2022.01.23放送)【チバテレ公式】
https://www.youtube.com/watch?v=vGrGYjjtW5M&ab_channel=%E5%8D%83%E8%91%89%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81%EF%BC%88%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%86%E3%83%AC%EF%BC%89
それでは、今日も早速始めましょう!
今日の話題はこちらです。
────────────────────────────
▼中小企業こそCDO(最高デジタル責任者)が必要(2021年度IPA DX白書より)/「事業復活支援金」「事業再構築補助金」セミナーのご案内もあり!
────────────────────────────
2月2日から開催される北京オリンピックで関係者に義務付けられる健康管理アプリ「MY2022」に重大なプライバシー侵害があると話題になっています。
このアプリを入れると、音声データほか様々なデータが中国のサーバーに送信されるんだそうです。
しかも、どうやら、アップルもグーグルも中国の圧力に屈して、アプリから個人情報の抜き取りを許可しているらしいのです。
「北京オリンピック公式アプリはアスリートの音声データなどを収集する」と研究者が指摘 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220128-my2022-beijing-olympics-apps-spying-athletes/
それにしても、中国はITを「支配」のために徹底的に使っていますね。
ITの軍事利用には反対です。ITは人を縛る「鎖」であってはいけない。
トンネルや道路を作り社会を大きく発展させたダイナマイトを軍事転用して大戦を引き起こした人類の業ですかね。
我々日本人は、世界のどこよりも、ITを「人の豊かさのため」に使いたいですね。
ITの力で会社の効率を上げ、社員を単純労働から解放し、時間にも心にも余裕ができて、笑顔の戻った社員とともに新分野に挑戦する。
そんな日本版ITを作っていきたいと真剣に思います。
ちょっと理想論過ぎますか?
────────────────────────────
▼日本のIT人材はアメリカの5分の1、中国の半分
────────────────────────────
2021年度IPA DX白書によると、日本のIT人材はアメリカの5分の1、中国の半分だそうです。
とにかく日本にはIT人材が少ないんですね。
これは由々しき問題です。
このままでは、世界に大きく遅れを取ってしまいます。
私がこういう仕事をしているからかもしれませんが、デジタルに挑戦している企業は本当に元気です。
反面、アナログで相変わらず勝負しようとしている企業は、売り上げの減少に悩み、社員の離職に悩み元気がありません。
企業の競争力を高める上で、IT人材の増加が社会的なテーマです。
────────────────────────────
▼経営層にもITに詳しい人がいない日本
────────────────────────────
IT人材がいないのは若手社員ばかりではありません。
米国では、企業全体の65%、製造業の70%に「CDO(Chief Digital Officer:最高デジタル責任者)」が存在します。
「CDO」とは、DX推進のために経営資源の配分について経営トップと対等に対話し、デジタルを戦略的に活用する提案や施策をリードする役員のことです。
日本では、呼び方は様々でも「CDO」を置いている企業が全体でわずか19%、製造業では15%にすぎません。
日本にIT人材が少ないのは、「経営をしていく上で、CDOを置くほどITの重要性を感じている経営者が少ない」ことの現れとも言えそうです。
────────────────────────────
▼ベンダーに頼らず、社内にIT人材を育てましょう
────────────────────────────
DXを推進するには、経営層の課題をデータとデジタル技術を活用していかに解決していくかという視点と、
デジタルを活用することで可能となるまったく新たなビジネスを模索するという二つの視点があります。
DXを推進するには、構想力を持ち、明確なビジョンを描き、自ら組織を牽引し、また実行することができるような人材が必要です。
そのため、DXを推進するために必要となる人材については、外部のベンダー企業に任せるのではなく、企業が自ら確保するべきであるとこの白書も結論づけています。
さあ、今日から、貴社の部門にデジタル課を設置して、5年後の「CDO」を育成しましょう。
初めは戸惑うかもしれませんが、5年後会社は今とは全く違った姿に「トランスフォーメーション(変容)」することでしょう。
ここからは、セミナーのご案内です。
ぜひお気軽にご参加ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
事業復活支援金の申請方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【無料ZOOM勉強会】
事業復活支援金の申請方法
〜申請初心者でも大丈夫!手続きの全てがわかる事業復活支援金〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ始まる事業復活支援金は、コロナで売上が下がった全ての個人事業者、中小企業に支給されます。
手続きがわからない!
申請が難しい!という方は一度セミナーに参加してみてください。
2022年2月4日(金)10:00〜12:00
https://zfrmz.com/mm9zuemfBbiBKiEsiPFL
▼講師
尾上昌人
▼参加費
無料
▼アジェンダ
・事業復活支援金の概要
・事業復活支援金の申請資料
・事業復活支援金の申請手続き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業再構築補助金第5回公募開始に対応!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【無料ZOOM勉強会】
事業再構築補助金第5回公募の申請のためのガイダンス
〜今年度最後の公募にチャレンジする人の勉強会〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業再構築補助金第5回公募のガイダンスです。
当社は4回公募では採択率100%でした。
採択に向けた準備と申請のコツをレクチャー
2022年2月4日(金)13:00〜15:00
https://zfrmz.com/J6aEm2Oi94JBp0bYvmu0
▼講師
尾上昌人
▼参加費
無料
▼アジェンダ
・事業再構築補助金第5次の変更点
・事業再構築補助金申請の手順
・申請の要点と事業計画の作成
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日はここまでです。
=============
▼ニューフォースLINE公式アカウント「お友だち登録」をお願いします。
=============
「企業が成長するための補助金申請ナビ」
https://lin.ee/xib09ek
=============
▼メルマガバックナンバー
=============
このメルマガのバックナンバーを掲載しています。
よろしければご覧ください。
https://newforce.co.jp/category/oit/
────────────────────────────
▼補助金個別相談1時間(無料)
────────────────────────────
尾上との面談予約はこちら
https://newforce.zohobookings.com/#/customer/onoue
お急ぎの場合や予約システムがめんどくさい方は携帯へ!
携帯電話番号 090-3581-1898
────────────────────────────
<編集後記>
────────────────────────────
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
いよいよ2月。
またまたオミクロンの猛威で社会は停滞しそうですが、
皆さん元気でお過ごしください。
ーーーーーーーーーーーーー
おっさん仲間へ歌の贈り物
ーーーーーーーーーーーーー
milet「Fly High」MUSIC VIDEO (NHKウィンタースポーツテーマソング・先行配信中)
https://www.youtube.com/watch?v=TMDNnaQiCHY&ab_channel=miletOfficialYouTubeChannel
紅白にも出場したmilet。
日本選手の活躍に期待です。
────────────────────────────
このメルマガが「ためになる」と感じていただけましたら、
お知り合いにご紹介いただけますと嬉しいです。
ニューフォースLINE公式アカウントお友だち追加
https://lin.ee/xib09ek
【尾上昌人のおっさんずITメルマガ】毎週火曜発行
https://24auto.biz/new-force/registp.php?pid=2
────────────────────────────
<メルマガ発行元>
株式会社ニューフォース
代表取締役 尾上昌人
携帯電話:090-3581-1898
メール:onoue@newforce.co.jp
──────────────────────────────
登録メールアドレスの変更はこちらから
https://abfll.biz/brd/24s/new-force/mail_change.php?cd=02V7Gw214eeYAh
配信解除の手続きはこちらから
https://abfll.biz/brd/24s/new-force/mail_cancel.php?cd=02V7Gw214eeYAh
──────────────────────────────